別れの季節

Hello.

先日まで頑張っていたダイエットを1.5週さぼり、その期間に暴飲暴食をした結果、以前にも増して大きくなった私
今日からまたウォーキング開始しましたよ~。
ウォーキング開始したのはいーが、風の少ない日で、ムッと暑い空気に包まれ、辛かった・・・
でも明日もがんばる。(がんばりたい。)
風があればまだマシなんですけど。

今週末はパースで山火事があり、それがちょっとニュースでした。
家が火事で完璧になくなってしまった人もいるし、乾燥した地域がゆえに山火事は頻繁に起こるようで、怖いね。



二月も二週目に入り、今週でクラスを去る人々が4人も。
たった一週間しか違わないけど、先に去られるというのは寂しい!
今週末は私のシェアハウスでお別れ会。泣いちゃうわ、私!


そんな私も来週学校が終わるのと同時に、フリーマントルを去り、パースにお引っ越しいたします。
この可愛いお家を去るのは名残惜しいが、仕事がフリーマントルでうまく見つからなかったこともあり、パースのほうが仕事は多いから引っ越しを決意しました。

で、先週探し始めたら、一件目であっという間に良い物件に出会えたの♡
South Perthというパースからバスで少し離れたところのアパートです。

・電車がなくバスが5線ぐらいと、水上バスが交通手段
・だけど、高級住宅地ですっごい安全なエリア
・アパートをシンガポールの女性(推定38歳)とシェア
・シンガポール女性は語学学校の受付で働いており、オーストラリアに住んで15年
・おしゃべりが好きなようで、私の英語上達にもつながりそう
・日本人好きなため、家賃を$10安くしてくれた^^

みたいな条件のため、即決めしました!
写真は引越したら公開します。

パースから見たsouth perth。 川を挟んだ反対側に位置します。


しかも仕事を探していると言ったら、友達のお店を紹介してくれて、あさってさっそく面接です。
受かるといーな。

シンガポールは多民族国家で、英語が第一言語だそう。
彼女は中国系シンガポール人なのでマンダリンもしゃべりますの。
ちょっと教えてもらおうかしら。

あっ、ちなみにこの物件を見に行ったのが2/3
中国の新年だったため、彼女に($2だけど)お年玉もらいました。幸福を祈って、って。
そのあと日本人の友人に会った私は
「今日何の日か知ってる?」と聞かれたので自信満々に「チャイニーズニューイヤー!」と答えたら非国民扱いされました。
正解は「節分」だったそうで。

お父さん、私の部屋も豆まきしてくれたかな?


今週はお別れが寂しい一週間。
で、来週は新生活に向けて忙しそうな一週間。


以上、近況報告!


そういえば、先週パースの街中にある公園で「崖の上のポニョ」英語版を見ました!
この公園にはデカイスクリーンがあって、無料で映画が見れるんだけど、たまたま通りかかったらポニョがやってて、嬉しくて途中からだったけどちょっと見たの。

英語版でも声優は期待を裏切ってなかった!!
癒されたわ。



フリーマントルラインの車窓から▼


またね!

 

posted by Spring on 22:47 under

Search