秋のパース

がやってきました。
とは言っても昼間の太陽が出ているときは夏バテしそうになるけど。
朝・夜や風が強い日は寒いよ~。
Ugg買っちまいたいよ~。

さて、私が最近恋しいものと言えば、日本の赤ちゃん友達です。
この間パン屋さんに、珍しく日本人の奥様がお買いものに来て、その人が二歳くらいの女の子を連れていたんだけど、「抱っこ、抱っこ~」って言ってる姿が
もうかわいくてかわいくて!!!!
私が抱っこしてあげるわよ!ってくらいだった。日本の赤ちゃんを飽きるほど抱っこしたいわ~。チューしまくっちゃうから。覚悟しといてママズ!!

そして、ここ最近でパースを離れる友達(旅に出たり、国に帰ったり)が多くて、なんか突然寂しいなーと思った。
せっかく仲良くなって楽しくなってきたね、みたいなタイミングでみんな離れていってしまうから、「友達いないな・・・」なんて落ち込んでいたわ~。
それが移動ばかりするワーホリ生活だし、私もその一人だから仕方ない流れなんだけどね。しょぼん・・・だよ。
日本人友達はやっぱり作りやすいんだけど、外人友達って学校卒業しちゃうとあまりできなくてね~。
日本人が嫌いなわけじゃないが、せっかくこっちにいるのだし英語のためにも、外人友達づくりも頑張らないとな~と思いながらも正直、KarineがBest friendって感じに思えてしまって、他の友達を作る気分にならなかったり・・・

そんなKarineとも、彼女の体調があまり良くなくてなかなか会えてないという。
どうしようもなくなったときに、そんなことをe-mailで相談したら、私もまったく同じ状況で、いずみの気持ちは良くわかると共感してもらえて、
フリーマントルとサウスパースの遠距離恋愛って感じで「私はあなたに会うためにオーストラリアに来たんだわ!」みたいなラブラブさ。あっ、結局ノロケね。
ひとまず6月下旬まではオーストラリアに滞在するってことなので、早く彼女の体調が良くなって、また前のように会えるといーな。

この落ち込んでいる間に、私は日本の友人たちが恋しかったのよね。
今まで遊んでいてくれていた友達たちたちたち!私にとって友達とはこんなにも大切な人なのか~って疲れた体で実感したわ。ありがとう皆さま。日本に帰ったらまたたくさん遊んでね!!!

▼パースを離れていった友人たち

  


そんな中、私もパースを離れる時期を決めました★
6月26日あたり(week26あたりね)でパースを離れ、メルボルンに一カ月滞在してみてからブリスベンに行きまーす。
パースもとても良いところなんだけどね。
せっかくだし他の都市も見たいのでっていうのと、友達がこっちに来ようかなってときにパースはあまり味気ないかな・・・と。
住むには良いところだけど、メルボルン&タスマニアとか観光するには良さそうだし、ブリスベンは7月下旬から3ケ月ぐらいいる予定で、
そっからゴールドコーストやバイロンベイって行きやすそうだから、
友達来た時楽しめるかなって。
ビール会、どうする? あいさんどこで来るかな? まーりん本当に来ちゃう?瓶ビール片手に? 来るの大変そうだけど、みなさん、来れそうなら休み調整段階で教えてー!


そんな感じで友達恋しい病の私だけど、新しいお友達もできたの。
初KoreanのEunhoちゃんよ


私がフリーマントルにいたとき、学校のすぐそばのレストランでバイトをしていて、
今は私が住んでいる家から徒歩5分のところでバイトをしているという不思議な運命によって出会いましたの。
すっぴんでもトロケル笑顔でかわいい!!見習いたいその魅力!!!


そして、日本から冬服が入った荷物も無事届いたわ~。家から徒歩2分で郵便局なのに、わざわざ徒歩15分のほうの郵便局に着くっていう意地悪さ!しかも一回目の配達逃すと自分で引き取りに行かなきゃいけないんだって~。
徒歩2分のほうに移動できないのかって聞いたら「輸送費かかります」って。ちっ。



韓国から来たんだっけ?って思ったほどだよね。
韓国のりとかコーン茶とかw うれしかったけど^^ ありがとうまいこちゃん。

 

あとは鼓太郎の作文が入っていました。
テーマは「ふれあいえんそく」って4年生のお兄さんとかと遠足に行ったときの作文でね、「とても楽しくって、別れるのが寂しかったです」って、ジーンってきたのに最後に
「でも今ではお兄さんの名前を覚えていません」って書いてあって、笑い転げたよね、私は。
さすが鼓太郎!って思ったんだけど、冷静になって読み返したら「でも今でもお兄さんの名前を覚えています」っていうちゃんと感動的な最後だったわけだよ。

鼓太郎に笑いを期待しすぎた自分が情けなくなったわ!


最後まで皆さまありがとう。
また半月後ぐらいにね!
Ciao!

▼写真たち~。


虹色の鳥


Laundry


庭のバラ

   
 
ダブルレインボー(見える?) 久しぶりの雨が降った後。
 


自家製シュシュ。かわいいでしょ?旅立つ子へのプレゼントでした。


暇人。


パン屋のyam yamドーナツ。


 秋がきたパース。


私よりヤングなFreoのKiosk。


オージーフレンズが作ってくれたビビンパ。



   
シンガポールママが作ってくれたチキンスープ。


 初の水上バス。



んな感じ。

 

posted by Spring on 13:36 under

Search