Happy New Year
あけましておめでとうございます。
2011年うさぎ年。
今年は、私はさらに一層がんばらないといけないのだと思います。
がんばるぞー!!
新年は、学校の友達とパースの中心地で迎えました。
日本ほど大きなイベントって感じじゃなく、残念!シドニーのカウントダウンイベントは有名だけど、パースではそんな大きなのはないようで;
いちおう花火・・・?みたいのは一瞬見れたけどw
その後、数杯の酒を飲み、フリーマントルに帰ってから初日の出を見に行ってきました。
雲があったけど、綺麗でしたわ。
日の出を見てやっと新年を越した気分になれる。っていうくらい年を越した実感は湧きませんでした。暑いせい?紅白見てないせい?
ちなみに年越しは、アジアの少年3名とスイスの少年と過ごしました。
最近気付いたことは、私は男の子とのほうがやりやすい。英語では。
女の子同士だとやっぱりちょっと気を使うところがあるのだけど、男の子とだと遠慮なく話せて、自分の練習になりますわ。
この先はどうなのかわかんないけどね。今の現状ではそう思います。
さて、新年も初日から海に行ってきてやったぜ!!
最近本当に暑くて; 部屋でじっとしてても汗が流れてくるよ(;;)
そんななので、ビール片手に近所で無料で開催されていたライブイベントに行ってみたり、サンセットを見に行ってみたりと、のんびりしたお正月でした。
そんなことをしていたら、あっという間に夏休みが終わり、明日からまた学校が始まるよ~。
休みの後半は意識的に英語をしゃべりまくったので、英語力がそんなに衰えてないと良いのだけど。
シェアメイトのハーマンがね、(彼はこっちの大学に通っているので、3年目とかなんだけど)、とても英語のレベルアップを助けてくれるのです。
バイトでしょっちゅういないのだけど、いるときにはたくさん話してくれて、間違えていれば言い直してくれたり、先生みたいな感じ。とても良いシェアメイトに恵まれています。
そう。そんな優しいハーマンの紹介で年末ギリギリにバイトが決まりました!
ハーマンが朝に清掃のバイトをしているレストランにウエイトレスとして紹介してくれて、二日間バイトをしてきました。
「やっと決まった~」と思ったのですが、二日間やったところでその後の連絡が来ないから不思議・・・; また忙しい日にでも連絡が来るのかしらね。
お国柄?
オホホ。
Search
Calendar
About Me
- Spring
- 横浜に住むaround30女子。 毎日を大切に丁寧に生きていこうとジタバタ中。
Categories
- シドニー (8)
- パース・フリーマントル (30)
- 出発準備 (2)
Blog Archive
- 02/15 (1)
- 02/02 (1)
- 01/15 (1)
- 12/30 (1)
- 11/10 (1)
- 11/09 (1)
- 09/14 (1)
- 09/05 (1)
- 07/12 (1)
- 06/14 (1)
- 06/01 (1)
- 05/10 (1)
- 04/28 (1)
- 04/17 (1)
- 03/28 (1)
- 03/12 (1)
- 03/05 (1)
- 02/22 (1)
- 02/15 (1)
- 02/07 (1)
- 01/31 (1)
- 01/15 (1)
- 01/03 (1)
- 12/29 (1)
- 12/24 (1)
- 12/17 (1)
- 12/12 (1)
- 12/11 (1)
- 12/10 (1)
- 12/07 (1)
- 12/05 (1)
- 12/02 (1)
- 11/29 (1)
- 11/28 (1)
- 11/25 (1)
- 11/23 (1)
- 11/20 (1)
- 11/14 (1)
- 11/12 (1)
- 11/11 (1)
- 11/10 (1)
- 11/09 (1)
- 11/06 (1)
- 11/04 (1)
- 11/03 (1)
- 11/02 (1)
- 11/01 (1)
- 10/31 (1)
- 10/29 (1)
- 10/25 (1)
- 10/24 (1)
- 10/17 (1)
- 10/15 (1)
- 10/14 (1)
- 10/13 (1)
