くりすますほりでー。

Merry X'mas!!



またまた真夏のクリスマスがやってきましたよーん。
寒い?日本は寒い?
前回浮かれて海のブログなんて書いたけど、あれ以来どんどん寒くなって、毎日長袖にUGGっていう格好だったんだけど、クリスマスあたりから遂に夏が帰ってきたよー^^


もう寒すぎてこのまま秋になっちゃうかと思ったよ・・・


私は最近、起きて昼バイト行って、終わったら学校行って、学生気分引きづりながら夜のバイト行ってっていう信じられないハードな生活を一カ月続けた結果、激痩せしたよね。

なんちゃって。

全然痩せないよ!
どうしよう・・? 4月に参加予定の結婚式のドレスを3ケ月前には買ってあるんだけど、入らなくなっちまうかもしれんな~ぁぁぁ。

ま、いっか。


そんなハードな生活も先週から学校がホリデーに入ったりバイトがお休みに入り始めたりして、やっとゆっくりとした生活が始まったよー。

シドニーに着いて、寒さとか色々なことですっごい気分が落ち、仕事が見つかったと思ったらそのままハードな生活だったから、このクリスマスホリデーで初めてゆっくりと過ごすことができました^^

休みあっても友達もいないしな~と思ってたけど、今まで遊ぶ時間がなかっただけで、意外と私、友達がいたんだ!って感激しました。

やっとみんなに楽しそうな写真がお送りできるわ!!


ってことで私のホリデー写真たち▼


X'mas party @ sharehouse
餃子など作って、それぞれの友達呼んだりご近所さん呼んだりして楽しいクリスマス会でした♡





 X'mas BBQ @昼バイトの料理長邸
(って、久しぶりに触れ合う日本の子供に夢中で、振り返ってみたら子供の写真しかなかった!)

それぞれの家族から来た子供たちが一緒にシャボン玉したりテレビゲームしたりしてる光景は日本のお正月みたいだった。(大人としゃべるときは日本語なんだけど、子供たち同士で遊んでる時は英語会話なんだよね!尊敬^^;)


ほら、深野家のアルバムにこんな写真あったでしょ??
奥からまいこちゃん、しんちゃん、沙織、いずみ・・・みたいなね。


これは山口家のアルバムだな。うちのお父さんこんなまん丸じゃなかったけど・・・


ちなみに料理長の奥さんも「Izumi」で、コカコーラのキャンペーンで作れる自分の名前缶を持ってらっしゃったので、写真だけもらった^^ 私のコーラ。


 Boxing day Sales!!
日本のお正月セールみたいな大混雑で、コーチやヴィトンでも普通に値下げするから入場制限とかしてて、本当にすごかった・・・ でもやっぱりアジア人が多かったな。アジア人は買い物好きだよね。


 Dinner@Joel 邸
中華や日本食や韓国料理など色々作ってくれました^^
手作りぬか漬けもあった。


Joel邸はシティの真ん中の高層マンションで景色が良い。オペラハウスとかブリッジ見えたら最高なんだけど・・・
  

Joelが習ってる中国楽器を、私のシェアメイトのサラ(ドイツ人)が弾くと、バイオリンに見えるから不思議。




韓国焼肉 with 韓国ガールズ
昼間のバイトで一緒に働いてるガールズで、日本語ベラベラ。とくに私と一緒に写ってるヒョンジョンはボキャブラリーがすごくて毎度関心してまう。




Beach with Sarah
ビーチなんてうんざりと言っていたけども、シェアハウスからバス1本でいけるcoogeeビーチってのがあって、そのビーチは静かでほどよく商店街も素敵でまた行きたい^^




せっかく仲良くしてくれているサラちゃんだけども、年が明けたら仕事の都合で帰国してしまう;
その前にこのホリデーで色々お出かけで来てよかったな。


北京Duck with sharemates


中国人シェアメイトのOlinaが先生となって食べ方教えてくれました。




本格的な北京ダックって初めて食べたけど、こういうお店は北京ダックだけを食べにくるのね?
で、薄餅に包んで食べれなかった部分はサムゲタンみたいなスープにして飲むんだって。
バーミヤンの北京ダックとはやっぱり違うよね。



そんな感じでクリスマスホリデーを満喫しております。

しあわせ。

休みって しあわせ!



では、皆様よいお年をお迎えください。
一足早いけど・・・

 

posted by Spring on 11:13 under

Search